※簡単に検索するためのアドバイス:
パソコンで検索する場合は、Windowsユーザーなら「control + F」、Macユーザーなら「command + F」を押すと、検索ボックスがウィンドウ上部に表示されるので、そこに検索したい単語(文字)を入力してください。入力した単語の横に「1/2」のような数字が表示されたらページ内にその単語が存在し、「0/0」と表示されたらページ内にその単語が存在しないことを意味します(例:「1/2」だと該当の単語が2個含まれている)。検索ボックス内の「∧ v」をクリックすると、該当の単語までジャンプできます。
もくじ
A
abbreviation | 省略 |
above | 上の |
abundance | 多量、大量、多数、(あふれるほどの)豊富さ、(生活などの)裕福 |
accompany | 伴う |
accomplish | 成し遂げる、達成する |
in accordance with⋯⋯ | ⋯⋯に従って |
accordingly | それに応じて、適宜に、よって、従って、それゆえに |
according to⋯⋯ | ⋯⋯によれば、⋯⋯に従って、⋯⋯しだいで |
acquire | 習得する、取得する |
act as [補語] | [補語]の役を務める、として機能する |
action | 行動、行為、動作 |
action sentences | 行為文 |
action verb | 動作動詞 |
activity | 活動 |
actual | 現実の、実際の、事実上の、現在の、現行の |
add | 加える |
add up⋯⋯ | ⋯⋯を合計する |
addition | 付加、追加 |
in addition | さらに、そのうえ |
in addition to⋯⋯ | ⋯⋯に加えて、⋯⋯のほかに |
additional | 付加的な、追加の |
additionally | その上、加えて、さらに |
addressee | 受け手 |
adjectival | 形容詞的な |
adjective(adj.) | 形容詞(テキストでは「状態動詞(Vs)」と言う) |
adverb(Adv) | 副詞 |
adverbial | 副詞の、副詞的な / (文法)副詞相当語句 |
advertisement | 広告 |
affair | (するべき)仕事、用事、事務、個人的な問題、(漠然と)こと、出来事、事件、品、状況、情勢 |
affect | (…に)影響を及ぼす、作用する、(…に)悪影響を及ぼす、感動させる、冒す、(…の)ふりをする、(…を)好んで用いる、とる傾向がある |
affiliated | 加入する |
affirmative | 肯定的な |
agent | 代理人、代理店、仲介者、外交員、(官庁の)代表者、事務官、調査官、動作主 |
allow | 許す |
already | すでに |
alternate | (形)交互の / (動)交替する、交互に起こる、行きつ戻りつする、交互に繰り返す |
⋯⋯and more | ⋯⋯余りの |
annoyance | うるさがらせること、苛立ち、困りごと、やっかいもの |
any more | 今は、もはや |
apart from⋯⋯ | ⋯⋯を除いて、⋯⋯のほかに |
appear | 現れる |
appearance | 出現、外観 |
apply | 当てる、つける、用いる、適用する、応用する、注ぐ、傾ける、専念する、適合する |
appointment | 約束、予約 |
approximately | おおよそ、ほぼ |
achievement | 達成、成就、業績、偉業 |
around | 周囲に、周りに、四面に、(ぐるりと)回って、みなに行きわたって、(ぐるりと)反対の方向に向きを変えて、あちこちに、ここかしこに |
arrange | 整える、整頓する、配列する、配置する、順序立てる、整理する、用意しておく、手配する、準備する |
article | 記事、論説、条項、年季契約、物品、品物、品目、(同種のものの)一個 |
as | (接)⋯⋯と同様に、⋯⋯している時 / (前)⋯⋯として |
as well as | ⋯⋯と同じようにうまく、⋯⋯のみならず |
ask [人] ⋯⋯ | [人]に⋯⋯を尋ねる |
ask for | 求める、要求する、依頼する |
aspect | 様相、態 |
aspectual particles | アスペクト助詞。中国語では「時態助詞」といい「了、著、過」が分類される。 |
associate with⋯⋯ | ⋯⋯と連携する |
assume | (証拠はないが)事実だとする、推測する、仮定する |
assumption | 仮定 |
assurance | 保証、請け合い、確信、自信、厚かましさ、ずうずうしさ、保険 |
assure | 保証する、請け合う、確かに言う、大丈夫、確かに、安心させる、納得させる、確信させる |
attach | 取りつける、くっつける、張りつける、付属させる、付着する、(…に)(書き)添える、加える、所属させる |
attainable | 達成できる |
pay attention to⋯⋯ | ⋯⋯に注意を払う |
auspicious | 前兆のよい、さい先のよい、めでたい、吉兆の |
autobiography | 自叙伝、自伝、自伝文学 |
auxiliary verb | 助動詞 |
avoid | 避ける、回避する |
away | 離れて、向こうに(行って)、不在で、別の場所に(いて、しまって、片づけて)、あちらへ、去って、なくなって |
be away | 席を外す、距離がある |
B
back and forth | ある場所から別の場所に移動して再び戻る、行ったり来たり、前後に |
bare | 本来あるべきおおいがない、(衣類をつけていない)裸の、(草木がなく)露出した、空の |
based on⋯⋯ | ⋯⋯をもとにして |
on the basis of | ⋯⋯に基づいて |
because of⋯⋯ | ⋯⋯のために |
begin with⋯⋯ | ⋯⋯で始まる |
the beginning of⋯⋯ | ⋯⋯の先頭 |
on behalf of⋯⋯ | ⋯⋯のために、⋯⋯に代わって |
behavior | 振る舞い、態度 |
below | 下の |
beneficiary | 恩恵を受ける人 |
between A and B | AとBの間 |
bill | 勘定書き、請求書、つけ、はり札、ビラ、ポスター、広告、(演劇などの)プログラム、番組、出し物 |
brevity | (時の)短さ、簡潔さ |
brief | 短時間の、しばらくの、短命の、手短な、簡潔な、そっけない |
briefly | 手短に |
bring in⋯⋯ | ⋯⋯をもたらす |
bring [人・物] to [場所] | [人・物] を[場所]に連れて(持って)くる |
by means of⋯⋯ | ⋯⋯によって、⋯⋯を用いて |
C
call | (…を)大声で呼ぶ、読みあげる、指令する、(…を)いざなう、呼びかける、電話をかける |
cannot help but⋯⋯ | ⋯⋯せざるを得ない、抑えきれない |
capability | 能力 |
cardinal | きわめて重要な、基本的な、主要な、深紅の |
carry | 運ぶ、伝える、(意味を)含む |
this is the case for⋯⋯ | ⋯⋯に当てはまる |
category | 種類、分類、類別 |
causative verb または causative | 使役動詞 |
cause | 原因 |
causer | 原因主(原因のもと) |
caution | 用心、慎重、訓戒、警告、驚くべきもの |
cellphone | 携帯電話 |
certain | 確かな、(ある)一定の |
certainty | 確実(なこと)、確信、確実なもの、必然的な事物 |
character | 性格、性質、特質、特性、高潔さ、人物、文字 |
choice | 選択する |
circumstance | 事情、状況、環境 |
claim | 主張する |
classifier | 分類指標、分類子、分類 |
verb classifier | 動量詞:「次、回、遍、趟、頓、陣、番、遭、場、下」などの動作の回数を数える量詞を「動量詞」と言う。 |
classmate | クラスメイト |
clause | 節 |
clear | 明白な |
climate | 気候、地方、風潮、風土、雰囲気、情勢 |
closely | 接近して、ぴったりと、きっちりと、びっしりと、厳重に、厳密に、綿密に、親密に、詳しく、一心に、注意して |
cognition | 認知 |
cognitive | 認知の(による) |
cognitive verb | 認知動詞 |
collective | 集合的な |
colloquial | 口語的 |
combination | 結合、組み合わせ、配合、連合、連携動作、共同体、連合体 |
combine | 結びつく、結合する |
come in⋯⋯ | ⋯⋯に入る |
come into⋯⋯ | ⋯⋯に入る、⋯⋯になる、⋯⋯に現れる |
come up with⋯⋯ | ⋯⋯に追いつく、⋯⋯を持って(二階に)上ってくる、を(取り・持ち)出す、⋯⋯を示す、提案する、⋯⋯を見つける |
comfort | 慰める、楽にする |
commitment | 委託、引き渡し、投獄、言質(げんち)、公約、約束、責任 |
non committal または non-committal | どっちつかずの、あいまいな、漠然とした |
common | 共通の、社会一般の、普通の |
in common | 共通で |
commoner | 一般的な、共通の |
commonly | 一般に、普通は、通例、よく、(通)俗に |
common noun | 普通名詞 |
command | (動)命令する / (名)命令 |
companion | (ある行動を共にし親密な関係にある)仲間、友、(旅行中などで偶然知り合った)道連れ、相手役、手引き、必携 |
companionship | 人と一緒にいること |
comparative | 比較の、相対的な、かなりの / (文法)比較級 |
compare A with B | AとBを比較する |
comparison | 比較 |
compatible | 調和して両立できて、矛盾なく、一致して、両立式の、コンパチ式の、互換性のある、相性のよい(with) |
compete with [人] ⋯⋯ | [人]と⋯⋯を競い合う |
compile | (編集のために)集める、(資料をまとめて)編集する、機械語に翻訳する |
complement(C) | 補語 |
complete | 完了する |
completion | 完成、完了、修了、卒業、満了、満期 |
compound | 複合 |
comprehend | 理解する |
concernd | 関係している、心配する(させる) |
concise | 簡潔な、簡明な |
conclude | (…を)終わりにする、完結する、結論を下す、断定する、結ぶ、締結する、決定する |
conclusion | 結論 |
concurrence | 同時に発生すること、一致、同意、一致した意見 |
condition | 条件(文) |
conducive | (⋯⋯の)助けとなって、(⋯⋯に)資して |
confirmation | 確認、確証 |
confrontation | (軍事的・政治的な)対立、衝突、(法廷での)対面、対決 |
confrontational | 対立の、対立に関する |
confusion | 混乱、乱雑、困惑、ろうばい、混同 |
congratulatory | 祝賀の、お祝いの |
conjunction(Conj) | 接続詞 |
connect | 連結する、結合する、接続する、結びつける、連絡する、関係している |
consciousness | |
consecutive | 連続する / (文法)結果を表す |
consecutively | 連続して、連続的に |
consequence | 結果 |
consequential | 重大な、結果として起こる |
A consist of B | AはBで構成される、AはBから成る |
consolidate | 合併整理する、統合する |
consonant | 子音 |
constant | 不変の、一定の、絶えず続く、忠実な、節操の固い、(…を)守り通して |
construction | 建造、建設 / (文法)構文、構造 |
contain | 含む、包含する |
context | 文脈、状況、環境 |
continue | 続ける、継続する、持続する |
contrary | (形)反対の、逆の / (名)正反対、相反する事物 |
contrast | (動)対比する、対照する / (名)対比、対照、相違 |
by contrast | 対比的に、対照的に |
contrastive | 対比する |
contribute | 寄付する、貢献する |
convey | 運ぶ、伝える |
co-occur | 1つになる、共起する(一緒に現れる)、一緒に使われる |
correct | 正しい |
correctly | 正確に、正しく、正確に言えば、正しくは |
correspond | 一致する、調和する、(…に)相当する、該当する、対応する、文通する |
cost | 価格 |
counterpart | 割り印、(正副二通中の)一通、写し、対の片方、(形・機能などが)よく似た者、相対物、対照物 |
couple | (組になっている)二つ、二人、一対、男女ひと組、(特に)夫婦、カップル(ダンスの)男女ひと組、(同種類のものの)二つ |
cover | 覆う、取り扱う、学習する |
conversation | 会話 |
covert | 変える、転換する |
create | 創造する、生み出す、引き起こす、与える |
criticism | 批判、非難 |
cue | 合図 |
current | 現在 |
D
daily | 毎日の |
to date | 現在まで |
dazzling | 目もくらむばかりの、まぶしい、眩惑的な |
decision | 決定、決断、解決、判決、決定書、判決文、決心 |
declarative | 平叙の |
declarative sentence | 平叙文(平叙:ありのままに述べること) |
default | 初期設定 |
define | 定義する、意味を明確にする、限定する |
definite | 限定(特定された)の、明確な、確定的な |
degree | 程度、度合い |
delete | 削除する、消す |
deliberate | 故意の、意図的な、計画的な、慎重な |
depend on⋯⋯ | ⋯⋯に依存する、⋯⋯次第である |
depict | (絵画・映画などで)(…を)描く、(…を)(言葉で)描写する、叙述する、述べる、表す |
describe | 描写する、詳しく説明する |
description | 描写、記述、叙述、(物品・計画などの)説明書、解説(書)、人相書き、種類 |
design | 設計する |
designate | 示す、名付ける |
designation | 指示、指定、指名、任命、名称、称号 |
desire | 欲望 |
despite⋯⋯ | ⋯⋯にもかかわらず |
destination | 目的地(到着地) |
destructive | 破壊的な |
detail | (名)細部、細目、細部の描写、分遣隊 / (動)分遣する、詳しく述べる |
detailed | 詳細な |
determiner(Det) | 限定詞、指示代詞 |
dialect | 方言 |
dialogue | 対話 |
differ | 異なる、違う |
different | 異なった、いろいろな |
differently | 異なるように、違ったふうに、異なって、違って、別に |
dignity | 威厳、尊厳、品位、気品、(態度などの)重々しさ、荘重、位階、爵位 |
direct | 直接的な |
direction | 方向、動き、指揮 |
directional | 方向の、指向性の |
directional complement | 方向補語 |
give directions | 指示を出す |
disapproval | 不可とすること、不承認、不賛成、非難 |
discover | 発見する |
discuss | 話し合う |
discussion | 話し合い、議論 |
disorderly | 乱雑な |
display | (動)展示する / (名)展示 |
disposal | 処分、処置、処理、思いどおりにできる権利、配置、配列 |
dispose | 配列する、配置する、気にさせる、傾向を持たせる、処置する、処理する |
dissuasion | 思いとどまらせること |
disregard | (…を)無視する、軽視する |
distance | 距離 |
distinct | 他とまったく別な、別個の、性質が異なって、はっきりした、明瞭な、明確な、紛れもない |
disyllabic または bi-syllabic | 二音節の |
doer | 行為者、実行家 |
do-to⋯⋯ | ⋯⋯をもたらす、施す |
do-with⋯⋯ または do with⋯⋯ | ⋯⋯を処置する、⋯⋯をどうにかする⋯⋯と関係がある |
dot | 点 |
draw | 描く |
dress | (名)服装 / (動)衣服を着る、正装する |
drop in⋯⋯ | ⋯⋯を落とす |
due to⋯⋯ | ⋯⋯の結果 |
dummy | 飾り人形、ダミー、(射撃練習用)標的人形、替え玉、かかし的人物、(他人の)手先、飾り |
duration | 持続期間、存続期間、期間 |
during⋯⋯ | ⋯⋯の間ずっと、⋯⋯の間中 |
E
each⋯⋯ | 各⋯⋯ / それぞれ |
earlier | 以前 |
effect | 結果、効果、影響 |
e.g. | 例えば |
either A or B | AかBかいずれか |
element | 要素 |
emotional | 感情に動かされやすい、感情的な、情にもろい、感激しやすい、感情に訴える、感情の、情緒の |
emphasis | 強調、重要視、重点、(語・句・音節などに置く)強勢、語勢 |
emphatic | (表現上の)勢いのある、語気の強い、強固な、強調された、強勢をもった、際立った |
employ | 雇う、使用する、従事する |
end with⋯⋯ | ⋯⋯で終わる |
the end of⋯⋯ | ⋯⋯の終わり |
engage in⋯⋯ | ⋯⋯に携わる、従事する、(人を)(会話などに)引き入れる |
entirety | 完全、そっくりそのまま(の状態)、全体、全額 |
enumeration | 列挙 |
enumeration particle | 列挙助詞:列挙されるものをまとめる、ある種のグループを示す助詞 |
environment | 環境 |
equivalent | (形)同等の / (名)同等物、同義語 |
esp. | 「especially」の略 |
especially | 特に、とりわけ、特別に |
evaluate | 評価する |
evaluation | 評価 |
evaluative | 評価的な |
even if⋯⋯ | たとえ⋯⋯としても |
even more | さらに |
even more so | なおさら(尚更) |
event | 出来事 |
every⋯⋯ | ⋯⋯ごと / すべての |
evident | 明らかな、はっきり表れて |
exaggeration | 誇張、過大視、誇張した表現、大げさ |
for example | 例えば |
except⋯⋯ | ⋯⋯を除いては、⋯⋯のほかは、⋯⋯する以外は、⋯⋯を別にすれば |
exception | 例外 |
excessively | 過度に |
exclusion | 除外、排除 |
execute | 実行する |
existence | 存在 |
existential | 存在に関する |
existential sentences | 存在文 |
expansion | 拡大、拡張、発展、膨張、伸張、展開、拡大されたもの、展開式 |
expect | 期待する |
expectation | 予期、予想、期待、(相続の見込みのある)遺産 |
experience | (名)経験、体験 / (動)経験する |
experiential | 経験(上)の、経験的な、経験に関する |
expertise | 専門的技術(知識)、ノウハウ |
explain | 説明する |
explanation | 説明、解釈 |
explicit | 明示的、明白な |
express | 表現する |
expression | 表現、言い回し、語法 |
expressive | 表現的な |
extent | 広さ、大きさ、(広い)地域、程度、限度、範囲 |
extra | 余分の、臨時の、特別な、格外の、特別上等の、別勘定で |
extremely | 極端に、きわめて、とても、すこぶる |
F
facilitation | 容易にすること、便利化、簡易化、促進 |
factual | 事実の、事実に関する |
fall in | 落ち込む、めり込む、切れる、支払期日になる、整列する、一部になる |
fall short of⋯⋯ | ⋯⋯に達しない、届かない、⋯⋯に不足する |
familiar | 馴染みがある |
fashion | 仕方、流儀、…風、…流に、…のように、(服装・風習などの)流行、流行の様式 |
feel down | 気が沈む、気分が沈む |
fill in the form | 表を埋める |
fill out | 所要の書き込みをする、空所を満たす |
figure | (名)形態、姿、外観 / (動)現れる |
figure out | 理解する、把握する、分かる、解決する、計算する |
sentence-final | 文末 |
finding | 発見 |
find out | 見つけ出す |
fit | 適当な、ふさわしい、(…に)適した、穏当で、正しくて、耐えうる、適任の、健康で |
flat | 平ら |
focal | 焦点の |
focal point | (話題、活動などの)中心 |
focus | (名)焦点、集中点、注目 / (動)焦点を合わせる、集中させる、注目する |
A follow B | AはBの後ろにくる(BAの順番)/ AはBに従う、Aは(Bに)伴う |
A be followed by B | Aの後ろにBがくる(ABの順番) |
it follows from A that⋯⋯ | Aから判断すると⋯⋯という結果になる |
following ⋯⋯ | 次に続く⋯⋯、以下の⋯⋯、⋯⋯を受けて |
⋯⋯ as follows | ⋯⋯は次の通り |
food | 食べ物 |
form | (動)形作る、形成する / (名)形式、型、書式用紙
|
formal | フォーマルな、正式の |
former | 前者 |
frequency | 頻繁、頻発、(統計上などの)回数、度数、頻度、振動数、周波数 |
frequently | 頻繁に |
front⋯⋯ | (名)正面、全面 / (動)⋯⋯に向かう、⋯⋯に面する |
in front of⋯⋯ | ⋯⋯の前に |
fuller | 満ちた、十分な、全部の、完全な |
fully | 十分に、完全に、まる(まる)、たっぷり、優に |
function | (名)機能 / (動)機能を果たす、作動する、働く |
functionally | 機能上、職務上、関数的に |
further | なおそのうえに、さらにまた |
furthermore | さらに |
furthest | 最遠 |
G
garbage bin | ゴミ箱 |
In general | 一般的に |
generally speaking | 一般的に言って |
gift | プレゼント、ギフト |
give | 与える、提供する |
give away | 与える、贈る、寄付する |
gloss | 1.(名)光沢、つや、虚飾 / (動)光沢をつける 2.(名)注釈 / (動)注釈をつける |
go like | (人が)動作する、ふるまう |
go on | (さらに)(…へ)進む、次の(約束の)場所へ行く、移る、(行動・関係などを)続ける、、起こっている(going on)、ふるまう |
go out | 外出する、出歩く |
go with⋯⋯ | ⋯⋯と行動を共にする、⋯⋯と適合する、⋯⋯に付随する |
grammatical | 文法的な |
greatly | おおいに、非常に |
H
habitual | 習慣的な、常習的な |
handful | 手一杯、ひとつかみ、ひと握り、手に負えない人 |
hang | 掛ける |
harsh | 耳障りな |
head noun | 主要名詞(名詞句の核になる名詞) |
help V原形 | Vする助けとなる、Vするのに役に立つ |
help [人] V原形 | [人]がVするのを助ける、手伝う |
helpful | 助けになる、役に立つ、有益な |
highlight | (名)重要要点、最も明るい部分 / (動)目立たせる、強調する、(画面の一部を)特に明るくする |
highly | 高く、非常に |
honor | (世間から信用され敬意を表されるような)名誉、栄誉、面目、体面、(高い地位の人などの好意・交際を受ける)光栄、特権、道義心、廉恥(れんち)心、自尊心 |
how | どんなふうに |
however | しかしながら |
how to V | Vする方法 |
hyperbole | 誇張(法) |
hypothetical | 仮説の、仮定の |
I
ideal | 理想、極致、理想的なもの、典型、崇高な目標 |
identical | まったく同じ、同一の、等しい、(…と)一致して、一卵性の、恒等の |
identification | 同一、識別 |
identity | 同一であること、同一性、一致、本人であること、正体、身元、独自性、主体性、本性 |
idiom | 慣用句、熟語 |
i.e. | すなわち |
if any | もしあるなら |
illustrate | 説明する、例証する、さし絵を入れる、図解する、挿入する |
immediate | 直接の、即時の、早速の、隣接した、当面の |
imminent | 今にも起こりそうな、差し迫った、切迫した |
impart | 分け与える、授ける、添える、加える、知らせる、伝える、告げる |
imperative | (形)命令的な / (名)命令 |
implication | 包含、含蓄、含み、裏の意味、連座、密接な関係、掛かり合い |
implicit | 暗示的な、暗に示された |
imply | (必然的に)含む、伴う、(…の)意味を暗に含む、(…を)(暗に)意味する、(…を)暗示する |
impolite | 失礼な、不作法な |
impressive | 強い印象を与える、深い感銘を与える、印象的な |
inability | できないこと、無力、無能 |
incapable | (…が)できなくて、(人格的に)とても(…が)できなくて、(法的に)(…の)資格がなくて、(…を)許さなくて、受け付けないで、無能な、無力の |
inchoative | 発達し始めるさま、動詞の動作の始まりを表す相 |
include | 含む |
inclusion | 包含、包括、算入、中に含まれるもの、含有物 |
inclusive | 全てを含んだ、包括した |
incompatible | 両立しない、相いれない |
incorrect | 正しくない |
incremental | 増加的な、ますます増加する |
incrementally | 増加的に |
indeed | 実際に、いやそれどころか |
indefinite | 不定(不特定)の、 |
indicate | 示す |
indirect | まっすぐでない、遠回りの、間接の、遠回しの、率直でない、間接的な、二次的な |
indirect object | 間接目的語(She gave him a watch の himのこと)。中国語では「间接宾语」「間接受詞」と言う。 |
inferior | 下位の、下級の、劣った、二流品の |
information | 情報 |
informationally | 情報に関して、情報的に |
individual | 個々の、個人 |
influence | 影響 |
ingredient | 成分、合成分、原料、(料理の)材料、構成要素、因子 |
inherent | 固有の、本来の、内在して、つきもので |
inquire | 尋ねる |
inquiry | 質問、調査 |
irresponsible | 無責任な |
insert | 差し込む、挿入する |
inside | 内側に |
instead | その代わりとして |
instruction | 教え、命令、指図、(製品などの)使用説明書、指示 |
instrument | 器具、手段 |
intend | 意図する |
intensification | 強めること、強化増大 |
intensify | 強める、強烈にする |
intensifying | 強める、強化する、増強する |
intensity | 激しさ、強さ、強度 |
intensive または intensifier | 強意語 |
intention | 意思、意向 |
intentional | 故意の |
interact | 相互に作用する、互いに影響し合う |
interchangeable | 置き替えできる |
interjections | 感嘆助詞。「喂、咦、哦、唉、哎」が分類される。 |
intermediate | 中間の |
internal | 内部の、内在的な |
internet | インターネット |
interpretation | 解釈、説明、判断、通訳、演出 |
interrogative | 疑問の、質問の |
interval | 間隔、合間、距離、(芝居・音楽会の)幕間(まくあい)、休憩時間、音程 |
in that⋯⋯ | ⋯⋯という点で |
in the way that⋯⋯ | ⋯⋯という点で、⋯⋯であるように |
intonation | 読唱、詠唱、吟唱、イントネーション、(声の)抑揚、音調、語調 |
intransitive | 自動(詞)の |
introduce | 紹介する、差し込む、取り入れる、伝える、(節を)導く |
involve | 巻き込む、伴う、必要とする、意味する、含む |
involvement | 巻き込むこと、掛かり合い、抜き差しならない関係、困った事、迷惑、財政困難 |
irregular | 不規則な、変則の |
items | 項目、品目 |
J
judgement | 判決、判断 |
judgmental | 判断の |
just | ちょうど、まさに |
just as | (の)通りに、とたん、矢先に |
K
keep on | 続行する、⋯⋯し続ける |
kitty-corner | 対角線の多角形に交差して傾斜する |
kneel | ひざまずく |
L
label | 分類する |
landlord | 家主 |
later | 遅くに、後方では、後者 |
learn | 学ぶ |
learner | 学習者 |
at least | 少なくとも |
left out | 除外する、省く |
lengthen | 長くする、のばす |
less commonly | 一般にやや少ない |
less often | めったにない |
let | 許可する、許す |
lexical | (特定の著者または一国語の)語彙(ごい)の、辞書(編集)の、辞書的な |
lie | 横たわる |
like | (動)好む / (前)のような、同様に |
likelihood | 見込み、可能性 |
likewise | 同様に、同じように |
limit | (名)限度、制限、範囲 / (動)限定する、制限する |
link | つなぐ、連結する |
linking adverb | (文と文を接続する)連結副詞 |
literally | 文字どおりに、逐語的に、誇張なしに |
literary | 文語的 |
a little bit | ほんの少し |
localizers | 方位詞 |
locally | 局地的に、当地で |
locate | (…に)置く、設立する、構える、(…の)位置を突き止める、(…の)場所を示す |
location | 場所、位置、所在 |
locational | 位置的 |
locative | 場所に関する |
locative Marker | 所在マーカー |
locative word | 場所詞(場所・容器などの空間的な要素を持つ名詞。中国語では「處(処)所詞」と言う) |
no longer⋯⋯ | もはや⋯⋯しない(でない) |
look down upon | 見下す、貶(おとし)める |
take A as B | AをBとみなす |
take a look | 見てみる、注意して見る |
M
mainland | 本土 |
main verb | 本動詞:文中の主要なまたは最も重要な動詞を指し、一般的には主語の動作や状態を示す。 |
make | 作る、原因となる、強制的に人に⋯⋯させる |
manner | 方法、仕方、態度、物腰、様子、挙動、行儀、作法、風習、習慣 |
mark | (名)印、記号 / (動)印をつける、目立たせる、示す |
match | 調和する、配合する、匹敵する、似合いの物を見つける(得る)、競争させる |
may⋯⋯ | ⋯⋯かもしれない、⋯⋯してもさしつかえない |
mean | 意味する |
meaning | 意味 |
measure words または measure(s)(M) | 助数詞、量詞 |
medication | 薬、薬品 |
memorization | 記憶、暗記 |
mention | 言及、記載 |
mentioned | 簡単に述べる、話に出す、言及する |
message | メッセージ、伝言、主旨、意図 |
method | 方法、方式、(一定の)順序、筋道、秩序、規則正しさ |
minimal | 最小の、極小の、極微の |
missing | あるべきところにない |
mode | 方法、様式、流儀、(機能上の)形態、モード、(服装・芸術などの)流行(の型)、(動詞の)法、旋法、音階 |
moderate | 節度がある、穏健な、控えめな |
modification | 修飾 |
modifier | 修飾語句 |
modify | 修飾する |
moment | 瞬間、ちょっと(の間)、…した瞬間に、…するやいなや、(ある特定の)時、時機、機会、場合、時、今 |
monosyllabic | 単音節の |
mood | 気分 / (文法)動詞の法、叙法:直説法、命令法、仮定法 |
mostly | ほとんど |
movement | 運動、活動、行動、移動 |
movement verb | 移動動詞 |
much more | よりいっそう、まして |
multiple | 多数の、多様な、複雑な、多くの部分から成る、並列の、複合の |
multisyllabic | 複数音節の |
N
name | (名)名、名称、名前、姓名、評判 / (動)名付ける、名を言う、示す、指定する、任命する |
natural | 自然の、生まれつきの |
nearly | ほとんど、もう少しで、危うく、密接に |
necessary | 必要な |
need | (名)必要、要求、難局、貧困 / (動)必要とする |
need to V | Vする必要がある |
negation | 否定(文) |
negative | 否定的な |
negative form | 否定形 |
negatively | 否定的に、消極的に |
negator または negation markers | 否定マーカー(否定辞) |
negotiate | 交渉する、取り決める、協定する、通り抜ける、切り抜ける、譲渡する、金に換える |
neighborhood | 近所 |
neutral | ニュートラルな、中立的な |
not all ⋯⋯ | ⋯⋯なわけではない |
note | (短い)記録、覚え書き |
Note⋯⋯ / Note that⋯⋯ | ⋯⋯に注意してください |
take notes | メモを取る |
notion | 観念、考え、意見、理解、意向、意志 |
noun(N) | 名詞 |
number | 数字 |
a number of⋯⋯ | ⋯⋯の多く |
numerical | 数の、数字で表わした |
O
object(O) | 物、対象、目的語 |
objective | (名)目標 / (形)客観的な |
obligatory | 義務的な、必修の |
observe | 観察する、監視する、よく見る、観測する、(…を)(観察によって)認める、目撃する、気づく、(…と)述べる |
observation | 観察、(観察に基づく)意見 |
obtain | 得る |
occasion | (特定の事が起こった)時、場合、折、特別の出来事、行事、祭典、儀式、機会、好機、きっかけ |
occasionally | 時折 |
occur | 生じる |
occur in⋯⋯ | ⋯⋯に存在する |
occurrence | 発生、出来事、事件 |
offer | 提供する、申し出る、差し出す、(こうしたらどうかと)提案する、提議する、言う、売りに出す、表す |
often | よく、しばしば |
old | 古い |
omit | 省略する |
on-going または ongoing | 進行中の |
as opposed to⋯⋯ | ⋯⋯に対立するものとして、⋯⋯と対照的に |
option | 選択肢 |
optional | 任意の、選択の |
in order to ⋯⋯ | ⋯⋯のために |
ordinal number | 序数 |
otherwise | (接)そうでなければ、さもないと / (副)別の方法で、他の点では |
in other words | 言い換えると |
outside | 外側に |
outward | 外へ向かって |
do over | 上塗りする、繰り返す、やり直す |
overlap | 重ねる、(…と)かち合う、重複する、重なり合う |
overly | 過度に |
overtone | 上音、倍音、含み、ニュアンス |
ownership | 持ち主であること |
P
pair up | ペアになる |
parallel | 平行の、相似する、並行する |
draw a parallel between⋯⋯ | ⋯⋯の類似点を比較する |
parameter | 媒介変数、母数、限定要素、要因、制限(範囲) |
particle(Ptc) | 助詞 |
verb particle | 中国語の「動助詞」のことで、結果補語(完、好、掉、住、成、著、了、過、到、懂、會、走、乾淨)、方向補語(上、起)、可能補語(起、來)、様態補語(得)、程度補語などに分類される。 |
particular | 特別な |
passage | (文章・引用などの)一節 |
passive | 受動の、受身の |
patient | 患者、病人 |
pause | (動)(一時的に)ちょっと休止する / (名)中止、休止、句切り、句読、段落 |
perception | 知覚、認識 |
perceptual | 知覚の(による) |
perceptual verb または perception verbs | 知覚動詞 |
period | 期間、 ひと区切り |
permission | 許可 |
permit | 許す |
persist | (…を)固執する、やり通す、持続する |
personable | 気が置けない |
personal | 個人の、自分の |
phase | (変化・発達の)段階、時期、(目または心に映る変化するものの)相、面、(天体の)象(しよう)、(月の)相、位相 |
phase particles | 中国語の「時相助詞」のことで「完、好、過、下去」が分類される。 |
phrase | 句、語法、言い回し |
pick | 選び取る |
picture | 写真、絵 |
pinyin | ピンイン(拼音) |
place | (名)場所、空間 / (動)置く、配置する |
A is placed before(after)B | AはBの前(後ろ)に置かれる |
placement | 配置 |
place name | 地名 |
plain | 明白な、簡単な、はっきり見える、まったくの、徹底した、装飾のない |
plan | 計画する |
plan on getting there | そこに辿り着く予定である |
play down | 軽く扱う |
plural | 複数形 |
point | (名)先端、先、点 / (動)向ける、鋭くする、句読点を打つ、⋯を指す(示す) |
polite | 礼儀正しい |
portion | (切り離された)一部、部分、(2人以上で分けられた)分け前、分与産、相続分 |
pose a question | 質問をする(持ち出す) |
positive | 肯定的な |
position | 位置 |
possess | 所有する |
possessed | 所有されるもの |
possession | 所有、所有物、財産 |
possessive | 所有を表す |
possessor | 所有主 |
possibility | ありうること、可能性、実現性、将来性 |
possible | 可能な、考えられる、受け入れられる、できる限りの、ありそうな、起こりうる、見込みのある |
posture | (体の)姿勢、態度、状態、形勢 |
posture verb | 姿勢動詞。中国語では「姿態動詞」と言う。 |
potential | 可能性のある、潜在的な、可能の |
potentially | 潜在的に、現実になる可能性があって |
practically | 実際的に、実用的に、ほとんど、…も同然、実際には、事実上 |
praise | (動)称賛する / (名)称賛 |
predicate | 述語 |
complete predicate | 述部 |
main predicate | 述語:その文の中で述部の中心としての「述語」のこと |
predicator | 述語動詞:文の構造の中で述部の中心としての「動詞」のこと |
preposition(Prep) | 前置詞、介詞 |
prepositional phrase | 前置詞句、介詞句 |
A precede B | AはBより前にある(ABの順番) |
A be preceded by B | Aの前にBはある(BAの順番) |
prefer | むしろ(…の)ほうを好む、むしろ(…を)選ぶ、(…に)もらいたい、(…が)ほうがよい、(…に)登用する、抜てきする、昇進させる、提起する |
preference | 好み、選択、好物、優先、先取権、選好 |
prescription | 処方箋、処方薬、処方 |
present | (動)表す、提示する / (形)現在の、今の |
pretend | (⋯⋯の)ふりをする、(遊びで)まねをする、あえてする |
prevail | (…に)優勢である、流行している、はびこる、(…に)(打ち)勝つ、まさる、説き伏せてさせる |
previous | 先の、前の、以前の |
previously | 前もって、以前に |
price | 価格 |
primary | 基本の、根本の、主要な |
principle | 原理、原則、法則、仕組み、主義、根本方針 |
prioritize | 優先させる |
processing | 加工、処理 |
process verb | 変化動詞 |
productivity | 生産性、生産力、多産(性) |
progress | 進歩、進行、経過 |
progressive | 進歩的な、進行性の、進行形の |
prominently | 顕著に、ひときわ |
prompt | きっかけ、促進、刺激、即座の |
pronoun | 代名詞 |
pronounce | 発音する |
pronounciation | 発音 |
proper name | 固有名詞 |
properly | 適切に |
pros and cons | 賛否、賛否両論 |
prospective | 将来の、予期される、見込みの(ある) |
provide | 提供する、与える |
purchase | 購入する |
Q
quality | 質、品質、特質、特性、特色 |
quantifier | 数量詞 |
quantity | 量、数量 |
question adverb | 疑問副詞(疑問詞) |
questions | 疑問(文) |
in question | 問題になっている |
quite | かなり |
R
rapport | 親密な関係、気が合うこと、…との(…間の)調和、一致 |
rarely | めったに…しない、まれに、珍しいほど、とても |
rather | むしろ、どちらかといえば、幾分、やや |
A rather than B | BよりむしろA |
raw | 原料 |
readily | 容易に、たやすく |
ready-made | でき合いの、既製品の、きわめて便利な、おあつらえ向きの、受け売りの、独創的でない |
reason | 理由 |
recipient | 受取人、受領者、受容者、レシピエント |
recommend against⋯⋯ | ⋯⋯を勧めない |
record | 記録する |
reduce | 減らす、縮める、縮小する、切り詰める、下げる、(整理して)変える |
reduction | 縮小、削減、割引、縮図、縮写、低下、下落、格下げ、変形、整理 |
reduplicate | 重複する、反復する |
reduplication | 重複、反復、二重にする |
refer to⋯⋯ | ⋯⋯を指す、⋯⋯と呼ぶ |
reference | 言及(すること)、参照(すること)、参考文献、照会 |
reference point | 基準点 |
time reference | 時間基準 |
referent | (語の)指示物、指示対象、参照対象 |
reflect | 反射する、反響する、映す、反映する、表わす、示す、(結果として)(…に)招く |
refusal | 拒絶、拒否、辞退、断わること、優先権 |
refutation | 論駁、論破 |
regarding⋯⋯ | ⋯⋯に関しては、⋯⋯の点では |
region | 地方、地域、範囲、領域、分野、(身体の)部位、行政区 |
regret | 残念、遺憾(いかん)、後悔、悔恨、(不幸などに対する)悲嘆、落胆、哀悼、哀惜 |
regular | 正規の |
reinforce | 補強する、増強する、強める |
reinforcement | 補強、強化 |
reiterate | 何度も何度も繰り返す、反復して言う |
relate to ⋯⋯ | ⋯⋯と関連がある |
relationship | 関係性 |
relatively | 相対的に、比較的、割合に、比較していえば、どちらかといえば |
relocate | 新しい場所に移す、移転させる |
remain | (後に)残る、存続する、生き残る、なおすべきである、とどまる |
remind | 思い出させる、気づかせる、注意する |
rent | 賃貸する |
rental | 賃貸 |
repeat | 繰り返す |
repetition | 繰り返し |
replace | 取り替える |
replaceable | 置き換えられる、代わりのある |
reply | (動)応答する、答える / (名)答え、回答 |
representative | 代表して、典型的な、表わして、描写して |
request | 要請 |
require | 必要とする |
requirement | 必要条件 |
resemblance | 類似、似ていること、似顔、肖像 |
residence | 住居 |
residual | 余剰の |
resist | (…に)抵抗する、反抗する、敵対する、(…を)我慢する、こらえる、耐える、影響されない |
respective | それぞれの、各自の |
respond | 応答する |
response | 返答、反応、応答 |
rest | (1)休み、休憩、安らぎ、安静、安心、静止、(ものを載せる)台 / (2)残り、残りの |
rest of⋯⋯ | ⋯⋯の残りの部分 |
restrict | 制限する、限る |
result | (名)結果、成果 / (動)結果として生じる、起因(由来)する(from)、⋯⋯に帰着する・⋯⋯という結果になる(in) |
resultative | 順接、結果構文 |
resultative complement | 結果補語 |
resulting | 結果として生じる |
resultant | 結果として生じる、合成的な |
resume | (動)(中断した後に)再び始める、続ける、取り戻す、回復する / (名)要約、履歴書 |
resume form | 履歴書 |
reuse | 再利用する |
reverse | 逆 |
rhetorical | 修辞学の(な)、美辞麗句の、誇張した |
rhetorical question | 修辞疑問:肯定的な意味を強調するためにわざと疑問形を用いた表現法 |
right after⋯⋯ | ⋯⋯の後すぐに、⋯⋯の直後に |
role | 役割、任務、役目、本務 |
roughly | 荒く、不作法に、粗末に、ざっと、概略的に |
round | ひと回り、一巡、巡回、巡視 |
routine | 決まりきった仕事、日常の仕事、慣例、ルーチン |
rule | 決まり事、ルール |
S
say | 言う |
scenario | シナリオ、脚本、筋書き |
scenery | (一地方全体の)風景、景色、(芝居の)舞台面、道具立て、背景 |
scenic | 景色の、風景の、眺めのよい、風光明媚(めいび)な |
schedule | (名)予定、時間割 / (動)予定する、予定に組み込む |
section | 部分、断片、(建物・部屋などの)仕切られた場所、(書物・文章の)節、段落、(新聞・雑誌の)欄、部門、地区、区域 |
see | 見る、参照する、確かめる |
seek | 捜す、捜し求める、捜し出す、得ようとする、努める、行く、動く |
seem | 見える、思われる、思える |
seize | つかむ、握る、捕まえる |
sentence | 文、文章 |
sentential | 文の、文に関する |
sentential particle または sentential | 語気助詞。中国語では「句尾助詞」といい「啊、嗎、吧、呢、啦、了」が分類される。 |
separable | 分離できる |
separate | (動)切り離す、分ける / (形)別々の、分かれて |
sequence | 順序、連続、ひと続き、順番 |
sequentially | 連続的に |
serve as⋯⋯ | ⋯⋯として奉仕する、⋯⋯として役に立つ、⋯⋯として機能する |
sever | 仕える人、給仕人、(ミサで司祭を助ける)侍者、(テニスなどで)サーバー、(料理をのせる)大型の皿、盆、(料理を取り分ける)大型のフォーク、サラダばさみ(など) |
several | いくつかの |
share | 分け合う、共有する |
shorten | 短くする |
short form | 簡易形式 |
show | 知らせる |
signify | 意味する |
similarly | 類似して、同様に |
similar to⋯⋯ | ⋯⋯と類似している、⋯⋯と似ている |
simple | 簡単な |
simply | 簡単に、平易に、単純に、簡素に、質素に、飾りなく、地味に、単に、ただ(…のみで)、まったく |
simultaneous | 同時の、同時に起こる |
simultaneously | 同時に |
single | たった1つの |
singular | 単数形 |
size | 大きさ |
skill | 技術 |
slightly | 少し |
slot | 溝、位置、場所、時間帯 |
time slot | 時間帯、枠 |
so far | ここまで、これまで |
soften | やわらげる |
solve | 解決する、解く、解明する、解答する |
somehow | 何とかして、どうにかして、何とかかんとか、ともかくも、どういうわけか、なぜか、どうも |
sooner | すぐに、早くに |
source | 源泉、元、源、原因、水源(地)、情報源、出所 |
space | 空間、(地球気圏外の)宇宙、空所、あき場所、(新聞・雑誌などの)紙面、間、間隔、(特定の目的のための)場所、区域 |
spatial | 空間的な、場所の |
speaker | 話し手 |
non specific または non-specific | 非特異的な |
specify | 明示する |
speech | 演説、発言 |
spell | 綴る |
squat | しゃがむ |
stance | 姿勢、態度 |
stand | 立つ、位置する |
standard | 標準、基準、道徳的規範、しきたり、(度量衡の)標準(器)、原器、本位、燭台、ランプ台、まっすぐな支え |
start | 始める |
state | 述べる |
statement | 言明、条文、陳述文 |
state verb(Vs) | 状態動詞(形容詞) |
static | 静的な |
statistic | 統計値、統計的データ |
step | (足の運びとしての)歩み、(歩む)方向、1 歩の間隔、ひと走り、近距離、足音、足跡、歩きぶり、足どり、手順、方法 |
stick | 貼る |
still | まだ:その状態がまだ続いていることを表す |
straightforward | まっすぐな、正直な、率直な、簡単な |
strategy | 戦略、策略、計画、方策、方法、手順 |
stretch | (動)引き伸ばす / (名)広がり、続き、範囲 |
structural particles | 構造助詞。中国語では「結構助詞」といい「的、地、得、把、將、被、遭」が分類される。 |
structure | 構造 |
subject (S) | 主語 |
subjective | 主観的な |
subtle | 微妙な |
successful | 成功した、好結果の、上出来の、大当たりの、盛大な、(…に)成功して、立身した、栄えている |
succession | 連続、連続するもの、連続物、継承、相続 |
suffice | 満足させる、十分である |
suffix | (名)接尾辞 / (動)⋯⋯の末尾に追加する |
suggest | 提案する、示唆する |
suggestion | 提案、示唆 |
summary | 概要 |
superior | 上位の、高位の、優れた、まさって |
survey | (動)調査する、アンケートする / (名)調査、アンケート |
syllable | 音節 |
the second syllable | 第二音節 |
symptom | 症状、症候、(物事の)兆候、しるし |
T
tag question | 付加疑問文、省略疑問文(呢?) |
take | 持って行く、連れて行く、取る、受け取る、行なう |
[出来事] take place | [出来事]が起こる |
it takes [時間] to get [場所] | [場所]まで[時間]かかる |
take turns⋯⋯ | ⋯⋯を交代でやる |
talent | 才能 |
tally | (名)勘定、記録、得点 / (動)勘定する、得点する |
talk about ⋯⋯ | ⋯⋯について話す |
talk with ⋯⋯ | ⋯⋯と話す |
target | (射撃などの)的、標的、種、(募金・生産などの)目標額 |
temporal | 時間的な / (文法)時制の |
temporary | 一時の、はかない、仮の、間に合わせの |
tenant | (土地・家屋などの)借用者、テナント、借家人、借地人、居住者 |
tense | ぴんと張った、張り詰めた、緊張した / (文法)時制の |
tentative | 仮の、試験的な |
tentatively | とりあえず、仮で、試しの |
term | 期間、学期、用語、尺度、条件、間柄 |
in terms of⋯⋯ | ⋯⋯の(観)点で |
terribly | 恐ろしく、ものすごく、ひどく、非常に |
That is, | つまり、 |
therefore, | したがって、 |
though⋯⋯ | ⋯⋯だけれども |
through ⋯⋯ | ⋯⋯を通して |
thus | だから、したがって |
time frame | 時間枠 |
time words | 時間語句(テキストでは「時間詞(時間の長さではなく時点を表す)」の意味で使用) |
tiny bit | ごく一部、ちょっぴり |
together | 一緒に |
get-together | 懇親会、社交の会、親睦会 |
tone | 調子、語気、語調、口調 / (発音)声調 |
tone down または tone-down | 調子を下げる、調子を和らげる |
tone mark | 声調記号(トーンマーク) |
topic | 主題 |
topic sentences | 主題文 |
total | 全体の、完全な、絶対的な、総力的な |
totality | 総計、全体 |
towards⋯⋯ | ⋯⋯へ向かって、⋯⋯の方へ |
transition | 移り変わり、移行、変遷、変化、変わり目 |
transitional | 移り変わる、過渡的な、過渡期の |
transitive | 他動(詞)の |
transitory | 一時的な、つかの間の、無常な、短時間しか続かない |
transportation | 輸送(交通)機関、輸料、運賃、(罪人の)追放 |
travel | 旅行する |
treat [人] to⋯⋯ | [人]に⋯⋯をご馳走する |
true | 真実の、⋯⋯に当てはまる |
true of⋯⋯ | ⋯⋯に当てはまって |
turn A into B | AをBに変える |
type | タイプ、型 |
typically | 決まって、概して、一般的に |
U
umlaut | ウムラウト記号(üのuの上にある二つの点) |
unchanged | 変化していない、不変の |
uncontrollably | 抑えきれずに |
undergo | 受ける、経験する |
undertake | 引き受ける、請け負う、取りかかる、企てる、約束する、(…と)保証する、断言する |
undesirable | 望ましくない、不快な |
unfortunate | 不運な、不幸な、不適当な、不幸な結果をもたらす、不成功の |
unintentional | 故意でない、意図していない、何気なくやった |
unique | 唯一の、他に類を見ない、比類のない、独特な、(…に)特有で、のみあって、珍しい、異常な、目立つ |
unit | (それ自身で完全な)単一体、一個、一人、一団、編制単位、部隊、(度量衡・通貨などの)単位、(数の基本単位としての) 1、1 位の数 |
unlike | 同じでない、違った、似てない |
unnecessary | 不必要な、無用の、無益な |
unpleasant | 不(愉)快な、いやな、意地が悪い、不親切な |
upcoming | やがてやってくる、今度の |
upset | ひっくり返す、だめにする、狂わす、気を転倒させる、心配させる、体(腹)をこわす |
up to⋯⋯ また upto | ⋯⋯まで、⋯⋯に至るまで |
usage | 使い方 |
use | (動)使う、用いる / (名)使用、利用 |
utter | (形)完全な / (動)発(声)する、述べる、行使する |
V
vacation | 休暇 |
vague | 漠然とした、曖昧な |
variation | 変動、変化、変量、変度、変奏曲、変異、変種 |
variety | 変化(に富むこと)、多様(性)、さまざま、(同種の中の)種類、(動植物分類上の)変種 |
variety of⋯⋯ | 多種の⋯⋯ |
various | 様々な |
vary | 異なる、変わる、(いろいろに)変える、多様にする |
verb(V) | 動詞 |
verb complement | 動補:「動詞+補語」の構造のこと |
helping verb | 助動詞:本動詞と一緒に使用され、本動詞の法(mood)、時制(tense)、態(voice)を表現する助けとなる。 |
multiple verb phrases | 連動文:複合した動詞句のこと。中国語では「連動句」と言う。 |
verb phrase または verbal phrase(VP) | 動詞句 |
verbal | 口頭の、動詞の、動詞的な、動詞から出た / テキストでは「動態助詞」の「動態」の意味で使用。 |
post-verbal | 動詞の後ろの |
pre-verbal | 動詞の前の |
view | 見える状態、視界、見ること、見物、光景、景色、見方、見解、考え |
virtual | 仮想の |
voice | 声、お告げ / (文法)動詞の態:受動態、能動態 |
vomit | 吐く、もどす、吐き出す |
vowel | 母音 |
W
warn | 警告する、注意を与える、注意する、通告する |
warning | 警告、注意、戒め、警報、兆候 |
not the other way around | その逆ではありません |
one way or another | 何かと、どうにか、どちらにせよ |
welcome | (名)歓迎 / (動)歓迎する |
whereas⋯⋯ | (主節と対照・反対の節を導いて)ところが、⋯⋯ |
whether⋯⋯ | ⋯⋯かどうか、⋯⋯か(または…か)、⋯⋯であろうとなかろうと(いずれにせよ) |
whichever | どちらでも、どちらが…しようとも |
While⋯⋯ | ところが一方で、⋯⋯する間、⋯⋯としても、⋯⋯するうち、⋯⋯と同時に |
within⋯⋯ | ⋯⋯以内で、⋯⋯の中に |
without⋯⋯ | ⋯⋯無しに |
word order | 語順 |
write down | 書き留める |
wrong | 正しくない、間違った |
Y
yet | (まだ始まってもいない状態を表して)まだ、(比較級やanotherなどを強めて)さらに |