【當代中文課程1課本, 第三課】文法, 課室活動, 文化の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

私は41歳の時、台湾中心部の国立台湾師範大学語学センターに1年間在籍してゼロから中国語の勉強を開始しました。暗記力低下で想像以上に大変でしたが、毎日勉強して、、、中国語で会話できるように!もちろん現在も勉強継続中です。

なぜ40代から勉強を始められたのか。それは「中国語で会話したい!」という高いモチベーションがあったから。気持ちさえあれば、意外と頑張れるものです。

「勉強してみたいけど遅いんじゃないか」と考えている方、、、遅くないですよ!
さあ、今日から始めてみましょう!!!


まさ先生
まさ先生

さて、私が在籍した師範大学語学センターは、独自に作成・出版した「當代中文課程(現代中国語コース)」を使用しています。

このテキスト、他のたくさんの語学センターでも使われるほど良くできていてオススメ!詳しい内容は下記URLから。

中国語(華語)学習テキスト【當代中文課程】をオススメする理由

相談者 本屋さんにはたくさんの中国語(華語)学習用テキストがあるけど、正直どれを買おうか迷っちゃう。 まさ先生 どのテキストがいいのか選ぶのってとても大変ですよね。あと、日本の本屋さん… [more]

相談者
相談者

とても良さそなテキストですね!

まさ先生
まさ先生

オススメのテキストなのですが、難点が1つだけ。

中国語と英語で書かれていて日本語がないんです。。。

なので、日本人に理解しやすいよう翻訳していきます!

相談者
相談者

わぁ!

まさ先生
まさ先生

さらに、語学センターの先生から教わったテキストには書かれていない文法上の注意点・使用する状況なども追加します!

相談者
相談者

よろしくお願いします!

まさ先生
まさ先生

今回は當代中文課程1課本の第三課(レッスン3)を扱います。

もくじ

時間語句(時間詞)の配置|時間の点

機能

時間語句(時間詞)は、主語の後ろ(ほとんどの場合)か前(一般にやや少ない)に現れます。

時間詞:時間の位置、言い換えると「時間の点」を表します

  1. 我們今天去看電影。(私たちは今日映画を観に行く。)
  2. 明天想去游泳嗎?(あなたは明日水泳したい?)
  3. 週末他要去打籃球。(週末に彼はバスケットボールをしに行く必要がある。)
  4. 明天你想做什麼?(明日、あなたは何をしたい?)

使い方

連なる時間単位では、大きいものから小さいものへと表します。

  1. 明天晚上(明日の夜)
    *晚上明天[間違った書き方の例]
  2. 週末早上(週末の朝)
    *早上週末[間違った書き方の例]

補足・まとめ

S:主語、VP:動詞句

文法構造

  • S + [時間詞] + VP(ほとんどの場合)
  • [時間詞] + S + VP(特別に時間を強調する場合)

ポイント

時間詞は時間の位置、言い換えると「時間の点」を表します。

時間詞は主語の前後に置かれます主語の後ろに置くのが一般的ですが、時間を強調するような文章の場合は主語の前に持っていきます。また、「今日の午後」のように時間に関する語句が連続する場合、時間軸が長い単位から短い単位の順番に並べます。例えば「今日の午後」を中国語で言う場合は、時間軸の長い「今日」が最初で、その後に「午後」が来る順番になるので「今天下午」の語順です。

「時間の点(時間詞)」ではなく「時間の長さ(時量詞)」の詳しい使い方は、當代中文課程1課本の第九課(レッスン9)「時間-期間(時量詞)|時間の期間」で説明していますので、そちらを参照してください。

【當代中文課程1課本, 第九課】文法, 課室活動の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 今回は當代中文課程1課本の第九課(レッスン9)を扱います。 時間-点 vs 時間-期間 機能 「時間-点」語法は、動作行為が起きる時や、状況が起こる時を示す語や句です。これら… [more]

「去qù」を伴って「何かをしに行く」意思を表す

機能

「去qù+VP」で、何かをしに行くこと(VP)の意思・意向を表します。

  1. 去打網球。(私はテニスをしに行く。)
  2. 去踢足球。(彼はサッカーをしに行く。)
  3. 我們和老師都去看電影。(私たちと先生はみんな映画を観に行く。)

構造

否定マーカー、助動詞そして副詞は「去qù」の前に置かれます。

  • 否定文
    1. 不去打籃球。(私はバスケットボールをしに行かない。)
    2. 明天早上我不去游泳。(明日の朝、私は水泳をしに行かない。)
  • 疑問文:
    1. 你要去看電影嗎?(あなたは映画を観に行きたい?)
    2. 你們常去吃越南菜嗎?(あなたたちはよくベトナム料理を食べに行く?)
    3. 他不去打棒球嗎?(彼は野球をしに行く?)

補足・まとめ

S:主語、VP:動詞句

文法構造

S + + VP

意味

SはVPしに行く

ポイント

VPしに行く(出向く)意思を表したい時に「去qù」を使います

  • 例:
    • 我去打藍球。
    • 他去吃日本菜。
    • 我和朋友一起去看電影。
「去qù+VP」と「來lái+VP」の違い

「去」は「行く(出向く)意思」を表します。一方で、「來lái」は「来る意思」を表します。よって、「去qù+VP」は「VPしに行く(出向く)」を意味し、「來lái + VP」は「(自分から)VPしに来る」を意味します。

「去」の詳しい使い方は、當代中文課程1課本,第三課『「去qù」を伴って「何かをしに行く」意思を表す』を参照してください。

【當代中文課程1課本, 第三課】文法, 課室活動, 文化の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 今回は當代中文課程1課本の第三課(レッスン3)を扱います。 時間語句(時間詞)の配置|時間の点 機能 時間語句(時間詞)は、主語の後ろ(ほとんどの場合)か前(一般にやや少ない… [more]

「來」の詳しい使い方は、當代中文課程1課本,第十一課『「來lái」を伴って「何かをしに来る」意思を表す』を参照してください。

【當代中文課程1課本, 第十一課】文法, 課室活動の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 今回は當代中文課程1課本の第十一課(レッスン11)を扱います。 「來lái」を伴って「何かをしに来る」意思を表す 機能 「來lái+VP」は「何かをするために来る」という主語… [more]

主題文

機能

あなたが人・出来事・物を描写や説明、評価したい時、人・出来事・物を「主題」として文の先頭に置きます。文の残りの部分は「批評、コメント」としての役割を果たします。文の主題はいつも文の先頭に置かれる人や物です。

  1. A:臺灣人喜歡喝烏龍茶嗎?(台湾人は烏龍茶を飲むのが好き?)
    B:烏龍茶,臺灣人喜歡喝。(烏龍茶、台湾人は飲むのが好き。)
  2. A:你有哥哥、姐姐嗎?(あなたは兄や姉がいる?)
    B:哥哥、姐姐,我都沒有。(兄や姉、私はどちらもいない。)
  3. A:你想看美國電影還是臺灣電影?(あなたはアメリカ映画を見たい?それとも台湾映画を観たい?)
    B:美國電影、臺灣電影,我都想看。(アメリカ映画と台湾映画、私はどちらも観たい。)

構造

主題はいつも文の先頭に置かれます。

  1. 打棒球,我不喜歡。(野球をすること、私は好きではない。)
  2. 越南菜,我常吃。(ベトナム料理、私はよく食べる。)
  3. 這張照片,我覺得很好看。(この写真、私はとても綺麗だと思う。)

使い方

「主題 – 批評、コメント」型の文の中で、もし前に置かれた目的語が集合名詞や一つ以上の名詞で構成される時、全体マーカー「都」が必要とされます。

  1. 中國菜,我都喜歡吃。[集合名詞](中国料理、私はどれも食べるのが好き。)
  2. 弟弟、妹妹,我都有[2つの目的語で構成されている名詞](弟と妹、私はどちらもいる。)

補足・まとめ

O:目的語(主題)、S:主語、VP:動詞句

文法構造

O,S + VP

意味

O、SはVPである(S+VPは主題に対する批評、コメントを表す)

ポイント

中国語は主題を文の前に言う傾向のある言語であるため、目的語が主題になる場合、目的語を主語の前に移動させるこの言い方が生まれました。しかし、ネイティブスピーカーはほとんどこの言い方を使わないので、文法的にこういうパターンもあるということだけ覚えておきましょう。

副詞「也yě,都dōu,常chéng」の語順

機能

1。「也yě,都dōu,常chéng」は副詞であり、副詞は動詞を修飾し、中国語では副詞はいつも動詞の前に生じます。

也yě/都dōu/常chéng+VP(動詞句)

前の文主語述語部分
副詞
述語部分
動詞句(VP)
我是美國人,
(日本語訳:私はアメリカ人です、)
是美國人。
我姐姐很漂亮,
(日本語訳:私の姉はとても綺麗です、)
我妹妹漂亮。
我和王老師
(日本語訳:私と王先生)
喜歡他。
你家人好看。
打網球。

2。「也yě」と「都dōu」か「常chéng」のいずれかが文の中で一緒にVPを修飾する時、「也yě」は「都dōu」や「常chéng」の前に置かれます。

前の文主語述語部分
副詞
述語部分
動詞句(VP)
我是日本人,
(日本語訳:私は日本人です、)
他們也都是日本人。
我家人喜歡照相,
(日本語訳:私の家族は写真を撮るのが好き、)
他家人也都喜歡照相。
你很喜歡吃越南菜,
(日本語訳:あなたはベトナム料理を食べることが大好き、)
我們也都很喜歡吃越南菜。
你常喝咖啡,
(日本語訳:あなたはよくコーヒーを飲む、)
也常喝咖啡。
你常去踢足球,
(日本語訳:あなたはよくサッカーをしに行く、)
我們也都常去踢足球。

否定文

否定文の中で、「也yě」は否定マーカー「不bù/沒méi」の前に置かれます。一方で、「常」は「不bù」の後ろに置かれます。「都dōu」は「不bù」の前か後ろに生じますが、しかしそれは文の意味を変えます。

  1. 我不是日本人,他也不是日本人。(私は日本人ではない、彼も日本人ではない。)
  2. 我沒有弟弟,也沒有妹妹。(私は弟がいない、妹もいない。)
  3. 他不喜歡看電影,我也不喜歡看電影。(彼は映画を観ることが好きではない、私も映画を観ることが好きではない。)
  4. 不常看電影。(私はあまり映画を観に行かない。)
  5. 我們都不是美國人。(私たちはみんなアメリカ人ではない。)
  6. 他們不都是美國人。[有美國人,也有日本人](彼らみんながアメリカ人というわけではない。)[アメリカ人もいるし、日本人もいる]

補足・まとめ

S:主語、VP:動詞句

文法構造

S + [時間] + /都dōu/常chéng + VP

意味

  • yě:SVPする(全文に対応して「このSも」の意味)
  • dōu:(複数の)SはみんなVPする(頻度を表す)
  • chéng:SはよくVPする(頻度を表す)

ポイント

同時に使う場合は「也yě/都dōu/常chéng」の順番と覚えておきましょう。

否定文の否定マーカーの置き場所を覚えよう。特に「都dōu」はその前後に否定マーカー「不bù」を置くことができますが、前後どちらに置くかで意味が異なるので注意しましょう。

  • yě+/沒méi
  • bù+chéng(「沒」は過去の出来事に使う否定マーカーなので、過去を表さず頻度を表すだけの「常」とは一緒に使わない)
  • [主語]+dōu+bù+VP(意味:[主語]はすべてVPではない —> 全体否定)
  • [主語]+bù+dōu+VP(意味:[主語]のすべてがVPというわけではない —> 部分否定)

「都」の詳しい説明は、當代中文課程1,第二課『合計を表す「都」』を参照してください。

【當代中文課程1課本, 第二課】文法, 課室活動, 文化の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 今回は當代中文課程1課本の第二課(レッスン2)を扱います。 所有を表す「的de」 機能 「的de」は所有を示すために使われて、所有格と所有される対象の間に置かれます。 我的書… [more]

提案を作り出す「吧ba」

機能

「吧ba」は話し手からの提案を示します。

  1. A:我們去喝咖啡還是喝茶?(私たちはコーヒーを飲みに行く?それともお茶を飲みに行く?)
    B:我們去喝咖啡。(私たちはコーヒーを飲みに行きましょう。)
  2. A:今天晚上我們看什麼電影?(今日の夜に私たちは何の映画を観る?)
    B:我們去看臺灣電影!(私たちは台湾映画を観に行きましょう!)
  3. A:週末我們去打籃球,好不好?(週末に私たちがバスケットボールをしに行くのはどうでしょう?)
    B:我不喜歡打籃球。,我們打網球!(私はバスケットボールをするのが好きではない、私たちはテニスをしましょう!)

構造

「吧ba」は文末に置かれます。

使い方

「吧ba」は命令を柔らかくするために命令の中で使われます。例えば「喝hēba(飲みましょう)」。「吧ba」のない命令は、耳障りで直接的に聞こえるし、使うと失礼になることもあります。例えば「喝hē!(飲みなさい!)」

補足・まとめ

S:主語、VP:動詞句

文法構造

S + VP + ba

意味

SはVPしましょう

ポイント

「吧」は、話し手の提案や勧誘を表し、会話でよく使われます。英語の「Let’s」と同じ意味合いで使います。

課室活動

1. この人は何をすることが好きですか?

  • 目標:(写真に登場する)人がどのような種類のスポーツや活動を好むのか詳しく説明することを学ぶ
  • 課題1:(テキストの)下の絵を見て、絵の中の人が朝や夜によくすることを言ってください。また彼/彼女は今日何をしましたか?
月曜火曜水曜木曜(今日)金曜日曜
イラスト1イラスト1イラスト4イラスト6イラスト7イラスト1
イラスト2イラスト3イラスト5イラスト1イラスト5イラスト5
  • 課題2:もう一度絵を見て、以下の質問に答えてください。
    1. 他常看電影還是常打籃球?(彼はよく映画を観に行く?それともバスケットボールをする?)
    2. 他常踢足球還是常游泳?(彼はよくサッカーをする?それとも水泳をする?)
    3. 他今天打網球還是打籃球?(彼は今日テニスをする?それともバスケットボールをする?)

2. 提案を作り出す

  • 目標:礼儀正しい方法で誰かの意見を尋ねること、そして提案を提供することを学ぶ。
  • 課題:明日は週末です。あなたのクラスメイトと週末に何をするのか話し合ってください。(テキストの)上の写真を使って、3人の学生に以下の会話のロールプレイをしてもらいます。
    A:明天是週末,我們做什麼?(日本語訳:明日は週末です。私たちは何をする?)
    B:我們去—————————吧!(日本語訳:私たちは———しに行きましょう!)
    C:我不喜歡—————————,我們—————————吧!(私は———が嫌い、私たちは———しましょう!)
    A:我不喜歡—————————,我們—————————,好不好?(“好不好“は「どうでしょう?」という問いかけ)
    B:好,我們一起去—————————!(はい、私たちは一緒に———しに行こう!)

3. あなたたちが共通で持っていることを見つけてください。

  • 目標:2人かグループが共通で持っていることについて話すことを学ぶ。
  • 課題:(テキストの)下の図業を見て、そこに挙げられている人々が共通で持っていることを見つけてください。誰かがすでに述べた共通点は繰り返さないでください。

例:

  1. 我常喝咖啡,小王也常喝咖啡。(私はよくコーヒーを飲む、小王もよくコーヒーを飲む。)
  2. 我們和他弟弟都很常游泳。(私たちと彼の弟はみんな、よく水泳する)
常喝咖啡喜歡看電影喜歡喝茶不常打棒球常打網球喜歡打籃球常踢足球常游泳很好看不是日本人美國人
OO
OOOOO
OO
我們OO
他們OO
你家人OO
你弟弟OO
你妹妹OO
開文O
小王OO

4. アンケートする

  • 目標:問題を選んで質問する、そして答えることを学ぶ。(2つかそれ以上の項目を選ぶこと)
  • 課題:これはアンケートです。ヒントとして下の四角に示されている活動を使用してクラスメートに質問して、見つけ出したことを報告してください。

例:

  • A:
    你喜歡打籃球還是踢足球?(あなたはバスケットボールが好き?それともサッカーが好き?)
  • B:
    我喜歡打籃球,也喜歡踢足球。(私はバスケットボールが好き、サッカーも好き。)
    我喜歡打籃球,不喜歡踢足球。(私はバスケットボールが好き、サッカーは好きではない。)

以下のさまざまなアクティビティが好きな人の数を(テキスト中に)提供されているボックス内に記入し、その結果を報告してください。

例:

  • 五個人喜歡打籃球。(5人はバスケットボールが好き。)
  • 兩個人不常喝茶。(2人はあんまりお茶を飲まない。)
喜歡(好き)不喜歡(好きではない)結果
打籃球
踢足球
吃臺灣菜
吃日本菜
美國電影
日本電影
臺灣電影
常(よく)不常(よくではない)結果
游泳
打網球
喝咖啡
喝茶

補足・まとめ

ポイント

  • 「A還是B」の使い方を復習してAかBかを尋ねる方法を身につけましょう。
  • 「吧」を使って相手に提案・勧誘する話し方を身につけましょう。
  • 「也/都/常」の順番を身につけましょう。
  • 「也/都/常」と否定マーカー「不/沒」を一緒に使う場合の語順と意味の違いを身につけましょう。

文化

ピンイン(拼音)と発音の覚え書き

母音「ü」の前に子音「j, q, x」がくる時、ウムラウト記号(üのuの上にある二つの点)は省略されます。例えば「jué(覺)」。これ(ü)の前に子音がこない時、これ(ü)はyù(玉)と綴られます。

母音「i」の後ろに子音「a, o, e」がきて、そして前に子音がこない時、「i」を「y」に変えます。例えば「-iao —> yào(要)」、「-ie —> yě(也)」

中国語の単語(音節)構造やその構成要素の基本を学びたい方へ

ピンインや発音の基礎知識、中国語の単語(音節)構造の基本やその構成要素について解説している記事を紹介します。

中国語・華語の単語(音節)構造は「声母(Initials)+韻母(Finals)」で出来ていて、発音する時に声調(Tones)が加わります。この基本構造を正しく理解できるとピンインや声調記号(Tone marks)も自分で書けるようになります。以下の4つの記事を最初に読んで頂くと、中国語の単語(音節)構造が理解できるようになると思いますので、ぜひ目を通してみてください。

1.中国語・華語の単語(音節)構造の基本について

中国語の単語(音節)構造の基本を説明している記事です。単語(音節)構造の基本を理解したい方は、この記事をまず最初に読んでください。

中国語・華語【単語(音節)構造の基本】について(単語構造シリーズ①)

相談者 中国語の単語(音節)構造ってちょっと複雑そう まさ先生 単語(音節)構造が日本語と違うから難しく感じるかもしれませんが、基本がわかれば簡単ですよ 相談者 え!?そうなの!?基本… [more]

2.声母(Initials)について

中国語の単語(音節)構造の各論「声母(Initials)」についての記事です。

中国語・華語【声母(Initials)】について(単語構造シリーズ②)

相談者 中国語の単語(音節)構造の大枠は理解したけど、それぞれの要素について知りたいなぁ 声母(Initials)について知りたいんだけど まさ先生 声母(Initials)は単語(音… [more]

「声母(Initials)」は全部で21個あり、それら全ての発音の基本・方法・コツをまとめた記事です。

中国語・華語【声母(Initials)】発音の基本・方法・コツ(声母, Initials編まとめ)

まさ先生 このページは声母(Initials)発音の全ページへのリンク集です。

3.韻母(Finals)について

中国語の単語(音節)構造の各論「韻母(Finals)」についての記事です。

中国語・華語【韻母(Finals)】について(単語構造シリーズ③)

相談者 中国語の単語(音節)構造の大枠は理解したけど、それぞれの要素について知りたいなぁ 韻母(Finals)について知りたいんだけど まさ先生 韻母(Finals)は単語(音節)構造… [more]

「韻母(Finals)」は全部で36個あり、それら全ての発音の基本・方法・コツをまとめた記事です。

中国語・華語【韻母(Finals)】発音の基本・方法・コツ(韻母, Finals編まとめ)

まさ先生 今回は韻母(Finals)発音の全ページへのリンク集です。

4.声調(Tones)について

中国語の単語(音節)構造の各論「声調(Tones)」についての記事です。

中国語・華語【声調(Tones)】について(単語構造シリーズ④)

相談者 中国語の単語(音節)構造の大枠は理解したけど、それぞれの要素について知りたいなぁ 声調(Tones)について知りたいんだけど まさ先生 声調(Tones)は単語(音節)構造の大… [more]

「當代中文課程」シリーズの日本語訳リンク

「當代中文課程」シリーズの日本語訳リンクです。

當代中文課程1課本まとめ

【當代中文課程1課本まとめ, 第一課~第十五課】文法の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 このページは當代中文課程1課本の第一課〜第十五課(レッスン1〜15)全ページへのリンク集です。 當代中文課程1 第一課(レッスン1) 中国語で質問する方法中国語で質問に答える… [more]

當代中文課程2課本まとめ

【當代中文課程2課本まとめ, 第一課~第十五課】文法の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 このページは當代中文課程2課本の第一課〜第十五課(レッスン1〜15)全ページへのリンク集です。翻訳出来次第追加していきます。 當代中文課程2 第一課(レッスン1) 從cóng… [more]

當代中文課程3課本まとめ

【當代中文課程3課本まとめ, 第一課~第十二課】文法の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 このページは當代中文課程3課本の第一課〜第十二課(レッスン1〜12)全ページへのリンク集です。 當代中文課程3 第一課(レッスン1) ⋯⋯的話dehuà|もし⋯⋯なら不到b… [more]

當代中文課程4課本まとめ

【當代中文課程4課本まとめ, 第一課~第十二課】文法の日本語訳とポイント(中国語・華語学習テキスト)第二版対応

まさ先生 このページは當代中文課程4課本の第一課〜第十二課(レッスン1〜12)全ページへのリンク集です。翻訳出来次第追加していきます。 當代中文課程4 第一課(レッスン1) 與其yǔq… [more]